うに
149cmの低身長のアラサー。
デスクワークで慢性的な運動不足。
単純に運動不足が気になっているのと、だらしないシルエットの身体になりたくなくて体づくりをはじめた。
キツイ筋トレがあまり好きじゃない。
ちょっとでも辛かったり面倒だったりするとすぐやめがち…。
インナーケアも好きで、健康&美容ドリンク、サプリ系も気になったら試してる。
10日くらい飲んで良さを感じないとこれまたすぐやめちゃう。
食べるのが好きだから、食事制限はしません。
これまでの運動遍歴
【学生時代】
小中学校は帰宅部。
高校は男子バレー部マネージャーのため、運動らしい運動はしてこない。
中3のときに手術をして45kgくらいあった体重が38kgまで落ちる。
その後はずっと41~42kgくらいを保つ。
【20代前半】
相変わらず特に運動らしい運動をしない。
それでも立ち仕事をしたり、やたら駅から離れた職場だったりで、それがよかったのかずっと41~43kgくらいを保つ。
体型にまつわる悩みはほぼなかった。
【20代後半】
28歳くらいから、少しずつ体重が増える。
48kgになったときはさすがに体が重くて、食べないダイエットをしたり、断食をしたり、運動っぽいことをするけど長続きせず。
46~48kgくらいをいったりいきたりする。
40kg台前半に戻れない。
身長が低いので、40kg台前半じゃないとなんとなく体が重い。
けど、めちゃデブってほどの見た目じゃないので妥協して暮らす。
【30代突入】
なにか大きな変化があったわけじゃないけど、このままじゃブヨブヨのオババになる気がして焦りはじめる。
YouTubeで動画を見て筋トレやらなんやらをはじめる。
ヨガ教室などにも行ってみるものの、なかなか長続きしない。
しかしこのままじゃぶくぶくいきそうなので、改めて体づくりを決意!
体重にとらわれすぎると苦しくなるので、シルエットを大切にしつつ体づくりをしたい。
42~43kgだと体が軽くて過ごしやすいので、そのくらいになれたらいいなと思いつつ、体づくりをしているのが今。
食事制限はしない。好きなものを好きなように食べる!